世界地理の中でも、地形問題にフォーカスした学習アプリです。地形問題とは、地図を見てその地形(島、半島、山脈、湾など)の名前を選択する問題です。高校入試、大学センター試験などに対応しており、社会人の一般教養にも最適です。それぞれの問題は次のような地域に分類されています。1.アジア2.アフリカ3.ヨーロッパ4.ロシア(旧ソ連)5.北米6.中米・南米7.オセアニア8.南極そして、それぞれがさらに次のような地形で分類されています。1.国2.都市3.半島4.島5.平野・平原6.山・山地・山脈7.高原・台地・盆地・砂漠・その他(世界自然遺産を含む)8.岬9.海10.海峡11.湖12.川・滝13.湾さらに、それぞれの問題が、次の4つのレベルに分類されています。1.標準2.発展3.難関4.超難関こういった問題が全部で470問。アプリをスタートする時、あなたは9級です。『おまかせ学習』で学習していくと、あなたは『昇級・昇段テスト』を受けることができます。このテストに合格すれば、8級、7級・・・と昇級していくでしょう。そして、やがて初段になります。ここからはなかなかたいへんです二段、三段・・・八段、九段と進み、最後のテストをクリアすれば、名人です。世界地理は得意、という人、センター試験用にいろいろ覚えないと、と悩んでいる受験生のみなさん、このアプリで世界地理の地形問題にチャレンジしてみませんか?